エコリング29回目:持ち込むタイミングに悔やむ…

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 

※イラストは「イラストAC」を利用しています。

シンプルライフ

今月もエコリングさんに行ってきたので記録します。

何十年も着ていなかったコートやジャケットたち。

ケースが割れてしまっている貝殻の見本。

屋根裏にあった誰のかわからない星座表。

箱の状態が悪いブリキのおもちゃ。

私が昔、一人暮らししていたころの食器やカトラリー。

合計金額は 115円

内訳は

アパレルx3で 30円、貝殻見本と星座表が 20円、おもちゃと花札(写真撮り忘れ)が 30円、箱無し食器x5が 5円、カトラリーがまとめて 30円 でした。

先月持ち込んだホーナーのハーモニカについて。

先月のお店限定チラシに 3,000円って載っていたのですが、その時は型番限定だからということで 100円の買取でした。

今月のチラシにもまたホーナーのハーモニカが載っていて、1,000円って書いてあり

お店の人に「今月は型番指定はなかったんですか」って聞いてみたら、今月も型番指定はあるとのこと。

型番が合ったかどうかわからなかったけど、今月持っていけばよかったなぁと思いました。

こういうことってやっぱりタイミングがあるんですよねぇ。

ではまた。

いつもありがとうございます!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 独身シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング 乳がんランキング
シンプルライフ
シェアする
かへるでをフォローする
タイトルとURLをコピーしました