部屋の掃除をしていたら、自動車教習所のテキストがでてきました。
当時の思い出と、2024年11月に改正された道路交通法に関して思うことを書いてみます。
免許を取ったのは
私が車の免許を取ったのは35歳の時。25年前です。
取るつもりはなかったんですけど、小さいときから車でいろいろなところに連れて行ってくれた、今は亡き父が病気で弱ってきたとき、私が車を運転して父を乗せてあげたいと思ったんです。
少しは父を乗せてドライブすることができました。
通いではなく合宿で
15年勤めた会社を辞めたところだったので、思い切って合宿で取ることにしました。
行ったのは栃木県の那須。旅行気分も味わいたくて。
同室だったほかの4人は確かみんな18歳くらいだったので、35歳だった私はかなりお姉さんでしたね。
そのうちの二人は金髪で入学してきて、注意されてスプレーで黒髪にしていたっけ。
その子たちはちょっとやんちゃで、夜なかなか帰ってこなくてハラハラしたな。
初めてのカプセル式ベッド
部屋はカプセル式のベッドでした。
閉所が苦手なのでどうかと思いましたが、まあなんとか大丈夫でした。
実技ではみんなより遅れていたけど
若い子たちは感覚で乗れていたんだろうけど、私は臆病になってしまい、実技はちょっと遅れていました。
でも最終的には、同期の中で私が最初に卒業。若い子たちは学科で苦労していたみたい。
楽しかった合宿教習
高速教習のとき牧場に行ったり、自由時間にテニスをしたりして楽しかったな。
西那須野町の道も走りやすかった。
最初は不安でしたが、2週間ほどで無事卒業できました。AT限定です。
テキストは処分
思い出に浸ったところで、今回見つけたテキストは処分しました。
復習するかもと思って取っておいたけど全然見なかった。。
2024年11月に道路交通法が改正
自転車運転中に関する道路交通法が改正されましたね。
「ながらスマホ」の罰則が強化され、「酒気帯び運転」が新設されたとか。
自転車運転中に「ながらスマホ」をした場合6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金だそうですよ。
「ながらスマホ」の人、結構いますよね。
ほかにも、イヤホンやヘッドホンも禁止だし、傘さし運転なども禁止です。
私も若いときイヤホンを付けて自転車に乗っていたことはありましたが、ほかの人とぶつかりそうになったことがあったので、それからはやめました。
そのほかに危険だなと思うのは逆走です。
自分が自転車に乗っているときも、前から逆走してくる自転車がくると危ないなぁと思いますし、車を運転しているときも、逆走している自転車を見ると怖いです。
ちゃんと左側を走っている自転車が、正面から来たその逆走自転車を避けようとして車道にはみ出してきちゃったりしますからね。
車を運転する人は教習所で「自転車は車両扱い」だと習いますが、免許を持っていない人はそれがわかっていないんですよね。
自転車は左側通行です!
どうにかして道路を利用するすべての人に交通ルールを知ってほしいです。
最後に
教習所で「かもしれない運転」を心がけるように言われたことを思い出しました。
「人が飛び出してくるかもしれない」などと予測して運転することで危険を回避できるということですね。
私は車にも自転車にも乗りますが、どちらも気を付けようと改めて思いました。
いや、歩いているときも気を付けないと。何が起こるかわかりませんから。
私は歩いているときもイヤホンはしません。危険を察知しにくくなりますので。
みなさんも気を付けてくださいね!
ではまた。