今回も触診だけです。
「問題ないですね」と言ってもらいました。
あとは次の診察の予約をして、アナストロゾール錠の処方箋をもらい終了。
よかった!
体調を聞かれたとき、「特に困ったことはないです」って答えたのですが
実は3月に入ったころ、手術した反対側の胸にちょっと違和感があったんです。
最初は、目が覚めて起き上がろうとしたとき、あれ?って思ったけど
たいしたことはなかったのでそのまま過ごしました。
でも日がたつにつれて違和感が増してきて・・。
触ってみたけど、しこりは感じない。なんか筋肉痛みたいな感じ。
結局、2週間ぐらいしたら違和感はなくなったのでした。
思い当たる節はないけど、筋肉痛になるような動きをしたのかな。
違和感があったときは、やはり怖かったです。
私の場合、リンパ浮腫になるのが怖くて、腋のリンパ節は取らなかったし
放射線治療も受けなかったので、再発・転移はほかの人よりは可能性が高いと思うから。
それは覚悟のうえで主治医が勧める処置を断ったわけですが・・。
いま、手足に多少のしびれがあるものの、普通に生活できているので
気がゆるんでいたかも。体重も増えてきちゃったし。
今回違和感があった左胸はそんな私に警鐘を鳴らしていたのかな。
とにかく、今回の診察では問題ないということだったので
これからはもっとやりたいことをやっていこう!と思いました。
そこで、いつか行ってみたいと思っていた断食施設に行ってみようかと。
その施設では、持病がある人や薬を飲んでいる人などは
あらかじめ「健康チェックシート」を送信することになっているので送信しました。
実は、以前断られています。

乳がん体験記⑥断食施設、そしてほかの病院にも断られた話
2021年3月から乳がん治療で通っていた病院での治療をやめたあと、前から行きたかった断食施設に申し込むも、治療が終わってから来るようにと言われ、ほかの病院を探すも断られた話。
今回はちゃんと治療も済ませているので、大丈夫だと思うのですがどうでしょうか。
今は、返信待ちです。
ではまた。